【音声レポ】次のトレンドは何だ?~web3の先進起業家が今注目していること(稲見健人 / 大日方祐介 / 木村優 / 日置玲於奈)
Play • 1 hr 5 min
ブロックチェーン・暗号資産などweb3領域に特化した招待制カンファレンス「B Dash Crypto」が、今年10月に福岡の「B Dash Camp 2022 Fall」内で開催された。「あたらしい経済」がCollaboration Partnerとして企画/運営協力したこのカンファレンスでは、web3業界で活躍するプレイヤーや有識者による複数のセッションが実施された。この連載では「B Dash Crypto」のセッションの音声を複数回に渡ってポッドキャストでお届けする。 「B Dash Crypto」ポッドキャストレポート、今回は「次のトレンドは何だ?~web3の先進起業家が今注目していること」がテーマのセッションの音源を配信。 当日参加した方も、そうでない方も、ぜひ音声で当日の熱いトークセッションをぜひ楽しんでいただきたい。 ●セッションテーマと登壇者 テーマ:次のトレンドは何だ?~web3の先進起業家が今注目していること スピーカー:稲見健人(UXD Protocol)、大日方祐介(Web3 Foundation)、木村優(UnUniFi)、日置玲於奈(Intmax) モデレーター:竹田匡宏(幻冬舎) ※敬称略 ●「B Dash Crypto」スポンサー企業一覧 「B Dash Crypto」の協賛企業は以下の通りだ。ぜひ協賛企業のプロジェクトやサービスもチェックしてみて欲しい。 ・DMM、Web3はじめます。来夏にはGameFiリリース予定の「DMM.com」 https://dmm-corp.com/press/service/1420/ ・Web3事業への出資・支援も実施!国内最大級の暗号資産取引所「bitbank」 https://bitbank.cc/ ・メタバース・ゲーム・NFTなどに幅広く世界中で活用されるパブリックL1チェーン「Klaytn」 https://klaytn.foundation ・複数人で秘密鍵管理できるビジネス向けNFT管理サービス「N suite」(運営;double jump.tokyo) https://www.nsuite.io/ja ・スタートアップ・エコシステム向けの専門チーム「EY Startup Innovation」 https://ey.com/ja_jp/start-ups ・ゲーム特化型ブロックチェーン「Oasys」 https://www.oasys.games/ ・人類にとって最も重要な情報を保存するために設計された分散型ストレージネットワーク「Filecoin」 https://filecoin.io/ ●あたらしい経済はこちら https://www.neweconomy.jp/ ※この番組は一般的な情報の提供のみを目的として配信しているものであり、いかなる暗号資産、有価証券等、その他のデジタルアセットの取得を勧誘するものではありません。また、当社及び出演者による投資助言を目的としたものではありません。暗号資産投資、その他投資にはリスクが伴います。投資を行う際はリスクを了承の上、ご自身の判断で行っていただくよう、お願い申し上げます。
More episodes
Search
Clear search
Close search
Google apps
Main menu