Episode36:私とマザーズ#3
Play • 30 min

「子育てに答え合わせをしている自分いませんか?」

マザーズ講座受講のきっかけと変化を海外在住マザーズティーチャー3人でお話しています。

受講のきっかけは?受講して変わったことは?もし受講してなかったらどうなってただろう?

マザーズコーチングが気になる方も、今はあまり気になっていない方も、子育てに関わっている方はぜひ聞いてみてください。

感想もお待ちしています。

マザーズインターナショナルのFacebookページにアクセスください。


【概要】

・親と同じ子育てをしたくない

・自分の子育てこうじゃない

・子育てと自分のキャリアを見直したい

・距離の近い人間関係で役に立つ

・普段考えないことを考えることができるからこそ

・誰かと一緒に振り返る、気づきがある、一生繋がる価値がある

・資格やお金以上の価値がある

・海外での子育ての孤独

・自分の軸を持つとこうなる

 →答え合わせをしなくなる

 →家族でぶつからなくなる

 →変化に対応することができる

 →いいお母さんに執着しなくなった

・マザーズコーチング愛

・マザーズティーチャー募集中


【今日話している人たち】

カナダ・オンタリオ 金城秀美@simplyhidemi 

オーストラリア・メルボルン クラーク則子@coach.noriko.design

オーストラリア・メルボルン ロックウッドかおり@blankcanvasjp

 

海外子育てでもやもや、誰かと話したいーという方、ぜひ一緒にお話ししましょう。

月に一度の座談会の日程などはこちらから

https://m.facebook.com/motherscoachinginternational/?ref=group_browse


#マザーズコーチングスクール #受講のきっかけ #海外子育て #子育てのヒント #関係づくり

More episodes
Search
Clear search
Close search
Google apps
Main menu