Podcasts
Sign in
Podcasts
home_filled
Explore shows
list
Subscriptions
playlist_add
Queue
add
Add by RSS Feed
Settings
Help
Content policies
Publisher guidelines
Send feedback
open_in_new
Get the Android app
open_in_new
Get the iOS app
Privacy
·
Terms
DANROラジオ
DANRO編集部
Subscribe
Visit website
ひとりを楽しむネットラジオ
Available episodes
Newest first
Oldest first
Feb 5, 2022
#9 初めてのソロキャンプ
アラフォーの男性が初めてのソロキャンプに挑戦してみたらーー。道具選びやキャンプ場探し、テントの設営など、6つの試練が待ち受けていました。ソロキャンプの難しさについて、DANROの編集長・亀松と編集者・松本が語ります。 (DANROの記事) 経験なし、道具なし。男39歳「初めてのソロキャンプ」で味わった6つの試練 https://danro.bar/12297444-2/
14 min
playlist_add
Feb 1, 2022
#8 「ゴミ清掃員の日常」を発信し続ける芸人
「ゴミには人生を感じる」。ゴミ清掃員として働くお笑い芸人のマシンガンズ滝沢さん。ゴミ清掃員の日常から見えてくる社会の実相について、DANRO編集長・亀松と編集者・松本が語ります。
9 min
playlist_add
Feb 1, 2022
#7 孤独なアル中の壮絶な体験を描く「ひとり断酒会」
アルコール依存症は、家族やパートナーと一緒に治していきましょうーー。では、頼れる相手が誰ひとりいない人間は、どうすればいいんだろうか? フリーライターの室橋裕和さんが孤独なアル中の壮絶な体験を描くコラム「ひとり断酒会」。お酒と孤独の関係について、DANROの編集長・亀松と編集者・松本が語ります。
11 min
playlist_add
Feb 1, 2022
#6 男が編み物をすると見えること
男性が編み物をするのは珍しい。そんな固定観念が我々の社会にはあるようです。編みキノコ作家の横山起也さんが、自身の体験をもとに「編み物とジェンダー」の問題を考えたコラムが反響を呼びました。横山さんの考察を踏まえ、編み物とどう向き合うか、DANROの編集長・亀松と編集者・松本が語ります。
10 min
playlist_add
Jan 31, 2022
#5 ぼっちに響く「ひとりぽっちの夜」
坂本九さんが歌った名曲「上を向いて歩こう」。永六輔さんがつむいだ歌詞の中に「ひとりぽっちの夜」というフレーズが出てきます。この言葉に注目した田中稲さん。彼女のエッセイについて、DANROの編集長・亀松と編集者・松本が語ります。
12 min
playlist_add
Nov 1, 2021
#4 シングルアゲイン。結婚8年後に訪れたひとりの時間
シングルアゲイン。自分が愛した人と結婚したけれど、8年後に離婚したむらまつまどかさん。再び訪れた「ひとりの時間」とどう向き合えばいいのか。戸惑いながらも、さまざまな方法を試してみました。そんなシングルアゲインの複雑な心境をつづったエッセイについて、DANRO編集長・亀松と編集者・松本が語ります。
15 min
playlist_add
Jun 19, 2021
#3 おみくじを引けば100円で人生の指針が見える
人生で迷いが生じると、行きつけの神社に行って、おみくじを引くことにしているというライターの和田靜香さん。「おみくじは100円で面倒みてくれる、私にとってのカウンセラー。それは私と神や仏との対話だ」。そう記す和田さんのコラムについて、DANRO編集長・亀松と編集者・松本が語ります。
12 min
playlist_add
Jun 17, 2021
#2 人生のどん底にいた24歳を救った引越と檸檬
昔から本が大好きで、文章を書く仕事に就きたいと思っていたのに、全然違う職業にしか就けなかった山本莉会さん。「人生のどん底にいた」という24歳の彼女はひょんなことから、実家を出て、ひとり暮らしを始めました。 愛読書を持って引っ越した川沿いのマンション。梶井基次郎の「檸檬」が不安な彼女の心を落ち着かせてくれたといいます。山本さんがDANROで執筆したエッセイを読みながら、DANRO編集長・亀松と編集者・松本が若き日々の悩みについて語ります。
14 min
playlist_add
Jun 15, 2021
#1 サブカル沼にハマった暗い青春ほど尊いものはない
ベストセラー『もし文豪たちがカップ焼きそばの作り方を書いたら』の著者・神田桂一さんがDANROで執筆した「青春発墓場行き」。サブカル沼にハマってしまった男子の「暗い青春」を描いた連載です。このエッセイの魅力について、DANRO編集長・亀松と編集者・松本が語ります。
15 min
playlist_add